Skip to content
  • 校舎案内
  • お問い合わせ
  • 講師採用
  • 会社情報
理数個別指導学院

理数個別指導学院

小中高生対象 理数英に特化した講師陣による 完全1対1の個別指導塾(市が尾・宮崎台・センター南・中山・高津・町田成瀬)

  • ホーム
  • 当塾について
    • 校長挨拶
    • なぜ理数専門なのか
    • 学習システム
    • 当塾のミッション
    • 中学受験について
    • 私立中高一貫校生について
    • “SIMPLE”な塾へ
    • 授業料と時間割について
    • Q&A
  • 塾生の皆様へ
    • 講師紹介
    • AT講師情報
      • AT講師情報(市が尾校)
      • AT講師情報(宮崎台校)
      • AT講師情報(センター南校)
      • AT講師情報(中山校)
      • AT講師情報(高津校)
      • AT講師情報(町田成瀬校)
    • 塾生用ダウンロードサイト
  • 塾生の”がんばり”
    • 中高生成績UP表彰
      • 過去の成績UP表彰(2017-2019年)
    • 合格実績(中学入試) 2022年度
      • 過去の合格実績(中学入試)
    • 合格実績(高校入試) 2022年度
      • 過去の合格実績(高校入試)
    • 合格実績(大学入試) 2022年度
      • 過去の合格実績(大学入試)
  • 喜びの声
  • 校舎案内
    • 町田成瀬校(2022年3月22日開校)
    • 高津校
    • 中山校
    • センター南校
    • 宮崎台校
    • 市が尾校
    • りすうこべつチャンネル(YouTube解説動画)
  • お問い合わせ
  • Toggle search form

センター南校

小中高生対象 理数英専門 完全1対1個別指導塾 理数個別指導学院 センター南校

外観・入口

  
こちらは外観写真です。当塾はマンションの2Fにあります。
マンションの入り口(緑色のドア)の正面向かって右手にマンションの駐車場があり、
その更に右手が当塾の入り口になります。(写真右)


中のらせん階段を上がっていただき、右手へお進み頂くと、当塾の教室入口が見えます。

完全1対1の個別指導


個室に分けられたブースにて、完全1対1の授業となります。
1対1だからこそ、それぞれの生徒に合わせた柔軟なカリキュラムで指導します。

いつでも使える自習室

自習室は月曜日から土曜日の15時~21時30分までの間、いつでも使用可能です。
また自習室には監督の先生がおり、普段の授業で履修していない科目でも質問することが出来ます。


普段受講していない科目でも、学校の宿題でも、もちろん当塾の宿題でも好きな勉強が出来ます。
分からないところは自習監督の先生に質問をすることもできますし、5~10分間隔で自習室監督の先生が巡回しているので、緊張感をもって集中して勉強することが出来る環境になっています。

教室長コメント


理数個別指導学院センター南校のページをご覧いただき誠にありがとうございます。
理数個別指導学院は『理数英』に特化した完全1対1の個別指導塾です。

『数学・理科・英語』が苦手でお困りの生徒さん、いらっしゃいませんか?

苦手科目は、ちょっとした『きっかけ』が得られれば得意科目に変えられるかもしれません。それなのに「本当は理系に行きたいけど、物理が出来ないから諦めるしかないかな…」「数学が本当に無理!!将来は絶対文系!!」など決めつけてしまって、早くに諦めてしまっていたりしませんか?

その前に、理数個別指導学院で『理数科目が得意な生徒』に大変身すべく、頑張ってみませんか?
当塾では、苦手克服を実現するそれぞれの科目のスペシャリストがおり、生徒の皆さんが頑張れる環境をご用意しております。

ただ、苦手克服のため、最初は「我慢」が必要です。
それを乗り越えて良い結果が出てくると、みなさん「できるようになった!次ももっと頑張るぞ!!」と変わっていきます。
結果を出せれば気持ちも変わります。
苦手克服のための辛い時期を乗り越えるときも、その後の更なるステップアップの時期も、私たちが伴走します!

一緒に夢や目標に向かって頑張りましょう!教室でお待ちしております!

→岡田先生の授業動画はこちら

センター南校の先生よりコメント


<南先生コメント>
勉強それ自体は、さまざまな課題と向き合わなければなりませんし、決して楽しいことばかりではないかもしれません。
しかし、勉強と対峙するときに「答えを探すこと」だけに終始せず、「理解を深めること」に重きを置けるようになってくると、学びへの意識が大きく変わっていきます。
私たちは後者の感覚を体得できるよう全力でサポートしていきます。
みなさんも「なぜ?」という問いを常に大切にしながら、自身にとっての最高の成果を収めましょう!

→南先生の授業動画はこちら


<高橋先生コメント>
数学、算数が嫌いという人は多いと思います。
もちろん嫌いな理由の中で、学問として嫌いという人もいますが多くの人が「できない、点数が取れないから嫌い」という人がほとんどではないでしょうか。
机に向かっている時間は長いけど成績に反映されない。また、塾や学校で授業を真面目に受けていて、確認テスト等の点は取れているのに模試や定期試験の結果に反映されない、そんなことありませんか。
算数・数学には正しい勉強方法と正しい時間のかけ方があります。正しい方法で学び、成績を上げることで、算数・数学を「嫌いな科目」から「できる科目」、そして「できる科目」から「好きな科目」にしていきませんか。
算数・数学だけでなく学ぶ楽しみ、できる喜びを一緒に体験しましょう。


<内田先生コメント>
勉強は人生と同じで日々の積み重ねです。勉強のできる子は、毎日どんなに忙しくても数学の問題を1問解く、英単語を5個覚えるといった積み重ねをし続けているんです。
数学は解答を読んでもわからないということがよくあり、解答解説を読み解ける力がないと自学のスタートが難しくなかなか自分の足で踏み出せません。
自分自身で前に進めるよう、一緒に理数個別指導学院で勉強してみませんか?

→内田先生の授業動画はこちら


<島田先生コメント>
数学が出来るようになると、世の中の色々なことを数式で証明したり、ある法則を見つけられたりする。
そうすると、今まで当たり前だと思っていたことが、実はすごい計算されて出来ていたことに気付く。
そして、きっと思う。人間ってすごい。

英語の文章が読めて英語が喋られるようになると、情報を得られる幅が一気に広がる。
そして、きっと思う。世界は広い。

学校の成績UPや受験合格を通じて、
色々な「気持ち」を経験して色々な「発見」をして欲しいと思います。
この塾は、きっとあなたにとって「何か」が変わる「きっかけ」になりますよ。

→島田先生の授業動画はこちら
→「毎朝7時にちょっとタメになる情報を発信中!」動画はこちら

センター南校までのアクセス

電話番号
住所
045-482-6267 〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央23-16
メイフェア ミュゼ レトワール 2F


1.まずはセンター南駅を降りて1番出口に向かいます。改札口は1つです。
2.駅前にある東急ショッピングセンターに向かいます。

3.東急ショッピングセンターの中をセブンイレブン方面(正面から入って右手の方)へ抜けます。

カメラのキタムラさんの角を左に曲がり、そのままショッピングセンターの外へ出ます。
4.東急ショッピングセンターを出て、そのまま真っ直ぐ進むと、横断歩道がありますので渡ります。
(車に気を付けてくださいね)

そして静岡銀行の前をそのまま真っ直ぐに進みます。

5.理数個別指導学院センター南校に到着です。
1Fが床屋さん、同じ2Fにはダンススクールがある建物の2Fです。
  

<Google Map>

Copyright © 2012-2022 株式会社NeEds