Skip to content
  • 理数個別チャンネル
  • 質問解決DB
  • 公式X(Twitter)
  • 公式Instagram
  • 校長挨拶
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • 講師採用
理数個別指導学院

理数個別指導学院

小中高生対象 理数英に特化した講師陣による 完全1対1の個別指導塾(市が尾・宮崎台・センター南・中山・高津・町田成瀬・武蔵中原)

  • ホーム
  • 当塾について
    • 校長挨拶
    • なぜ理数専門なのか
    • 学習システム
    • 当塾のミッション
    • 中学受験について
    • 私立中高一貫校生について
    • “SIMPLE”な塾へ
    • 授業料と時間割について
    • Q&A
  • 塾生の皆様へ
    • 講師紹介
    • AT講師情報
      • AT講師情報(市が尾校)
      • AT講師情報(宮崎台校)
      • AT講師情報+第2教場開室情報(センター南校)
      • AT講師情報(中山校)
      • AT講師情報(高津校)
      • AT講師情報(町田成瀬校)
      • AT講師情報(武蔵中原校)
    • 塾生用ダウンロードサイト
  • 塾生の”がんばり”
    • 中高生定期テスト成績UP表彰
      • 過去の定期テスト成績UP表彰(2017-2023年)
    • 2025年度中学入試合格実績
      • 過去の中学入試合格実績
    • 2025年度高校入試合格実績
      • 過去の高校入試合格実績
    • 2025年度大学入試合格実績
      • 2024年度大学入試合格実績
      • 2023年度大学入試合格実績
      • 2022年度大学入試合格実績
      • 2021年度大学入試合格実績
      • 2020年度大学入試合格実績
      • 2019年度以前大学入試合格実績
  • 喜びの声
  • 校舎案内
    • 理数個別指導学院 市が尾校
    • 理数個別指導学院 宮崎台校
    • 理数個別指導学院 センター南校
    • 理数個別指導学院 中山校
    • 理数個別指導学院 高津校
    • 理数個別指導学院 町田成瀬校
    • 理数個別指導学院 武蔵中原校
  • お問い合わせ
  • オンライン授業について
    • オンライン授業へのお問い合わせ
  • Toggle search form

当塾のミッション

今まで当たり前じゃなかった指導サービスを当たり前にする

一度苦手になると、自分一人ではなかなか勉強できない理数系科目。
論理的思考力、問題解決能力を身につける為に必要な理数脳。
「算数さえ出来ていればあの学校を受験できたのに、、、」と
第一志望校を諦めてしまうきっかけの科目になる理数系科目。
だから、理数専門の学習塾。

自分の志望校や自分の学力レベルに合っていない問題ばかりを解かされ、
一度分からなくなったが最後、ついていけなくなってしまう集団塾のカリキュラム。
わかりきったことに時間をとられ、わからないところに時間をかけれない集団一斉授業。
1対2や1対3の個別指導じゃ演習中は先生が違う生徒の勉強を見ているから、分からない問題の解説だけになる。もちろん授業時間は半分以下。演習の解説だけしても自分の解き方でダメなところを修正できないから、成績はあがらない。
だから、完全1対1の個別指導。

例えば、数学が得意な先生と、数学を教えるのが上手な先生って違う。
理数系の指導経験が豊富だから、理数の伸ばし方の様々な方法を知っている。
だから、理数に特化した講師陣。

「わかる」と「できる」は違う。
自分一人で「できる」ようになるには類題の反復練習が必要。
でも、たくさんの宿題を生徒に押し付けて、成績があがらなければ宿題をやってこなかった生徒の責任ってそれは違う。
宿題を生徒任せにしない。分からない問題は自習中に教える。
生徒の演習を管理してこそ、本当の指導のプロ。
だから、講師常駐自習室。

授業の進め方や先生との相性ってなかなか相談しづらい。
「もっとこう進めてほしいのに」「正直、うちの子には合わない先生なんだけど」
講師には直接言いづらい。
また、受験全般の相談や家での勉強のアドバイスなんかも欲しい。
電話や面談で色々と相談したい。気軽に相談したい。
だから、完全個別担任制。

私たちならどこの塾もできなかったことを実現することができる。
しかもこのカタチがゴールではない。これはスタート。

生徒の学力向上のためなら、変革を惜しまない。
必要なことはすぐに取り入れ、実行する。

生徒とご家庭と一緒に成長する塾。
ホンモノの指導サービスを追求し続けます。

Copyright © 2012-2025 株式会社NeEds